• ご予約・お問い合わせ:075-791-3681(平日・土曜・祝日 /9:00-18:00、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約・相談
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

medical

ストレスフリーな精密義歯で
快適な暮らしをサポート
入れ歯(義歯)

今お使いの入れ歯で「落ちそうで笑えない」「硬い物が噛み切れない」などお困りではありませんか?
京都市左京区の歯医者「京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科」は、信頼のおける技工士・技工所と連携し、お口にぴったりな精密義歯をご提供します。保険・自費ともに幅広く素材をご用意しておりますので、ご要望に合わせた納得のいく入れ歯をおつくりいただけます。

ご要望とお口の状態に合った
精密な入れ歯をご提案

*
現状のお悩み・不満とご要望を

カウンセリング
入れ歯は「部分入れ歯」と「総入れ歯」の2種類から状態により使い分けられ、それぞれに保険診療・自由診療(自費診療)があります。
京都市左京区・洛北の歯医者「京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科」では、お口の状態を把握した上で、お悩みを改善する適切な入れ歯をご提案いたします。また、患者さまの多様化するご要望に応え、納得のいく入れ歯をお作りいただくため、幅広く取り揃えた素材のメリット・デメリットをしっかりご説明しますので、不明点や不安なことがあればお気軽にご相談ください。
  • 部分入れ歯1本〜少数の歯を失った場合
    部分的に失った歯を補うために使用する入れ歯です。
    失った歯の代わりとなる人工歯と、歯茎の役割を担う床(しょう)、残った歯へ固定するための金属の留め具(クラスプ)の3つから構成されます。
  • 総入れ歯多数〜すべての歯を失った場合
    全ての歯/大部分の歯を失った場合に使用します。
    失った歯の代わりとなる人工歯・歯茎の役割を担う床の2つから構成されます。粘膜の吸着力を活かしてお口の中に維持させます。

保険診療・自由診療の比較

高品質な精密義歯を
ご提供するために

熟練の歯科技工士と連携し、
品質向上に努めています

*

当院では、患者さまの多様化するご要望に応え、ストレスフリーな生活をサポートすべく、入れ歯の素材を幅広くご用意しております。さらに、歯科技工士・技工所との連携体制を整え、お口にピッタリと合い、生活の質を底上げする高品質な入れ歯をご提供できるよう努めています。
歯科技工士は定期的に歯科医院へ訪れ、担当歯科医師を含めて直接患者さまのお話を伺ったり、話し合いも可能となりますので、より患者さまの暮らしに寄り添う、品質の高い精密義歯のご提供ができるようになります。また、必要であればその場で調整することも可能です。

*
保険診療の入れ歯
保険診療の入れ歯には、国からの制限が課せられ、選択できる素材に限りがあります。そのため、人工歯と床(しょう=歯茎となる部分)は、樹脂(プラスチック、レジン)のみでの作製となります。
上記の理由から耐久性が必要な床は、必然的に分厚くなってしまい、装着時の違和感や食事の食べにくさ・楽しさを損なう要因となります。また、部分入れ歯の場合は隣接する歯に固定するためのクラスプ(留め具)が必要になりますが、素材が金属に限られるため、装着位置によっては目立つ可能性があります。
メリット
  • 保険適用で比較的安価に、短期間で作製可能
  • 破損時も、比較的容易に修繕できる
デメリット
  • 床が厚く、装着時に違和感を感じやすい
  • 温度が伝わらず、食事を楽しめなくなることがある
  • 経年劣化で変色したり、すり減りやすい
  • 匂い・汚れを吸着しやすく、衛生面に懸念がある
*
自由診療(自費診療)の入れ歯
自由診療(自費診療)の入れ歯には制限が無く、部分入れ歯も金属の留め具(クラスプ)のない審美性の高い素材を選択できたり、総入れ歯も金属床なら薄く・熱伝導性に優れるため、装着時の違和感が少なく、食事の楽しさも損ないづらい、ストレスフリーな理想の義歯を実現できます。
ほかにも、臭い・汚れを吸着しにくく衛生的/耐久性に優れる/痛みが少ない/健康な歯を削らず装着できるなど、機能性・審美性を追求してオーダーメイドでつくれるのが、自由診療の入れ歯の特徴です。
メリット
  • 柔らかな素材や薄い金属素材を選択すれば、装着時の違和感が少ない義歯を作製可能
  • ノンクラスプなら金属アレルギーの発症リスクもなく、審美性も追求できる
  • 使い心地・見た目を自然に再現できる
デメリット
  • 保険適用外で、比較的高額になりやすい

denture当院で取り扱う入れ歯

ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー
クラスプ(金属の留め具)のない部分入れ歯です。自然な見た目を再現できるため、入れ歯だと気付かれにくいのが特徴です。
歯ぐきを模した固定に必要な部分も柔らかな素材でつくるため、支えとなる健康な歯を傷つけるリスクもありません。
金属床義歯
金属床義歯
歯肉に触れる床の部分を耐久性や熱伝導性に優れる金属素材でつくる入れ歯です。
保険で作る樹脂入れ歯の3分の1まで床を薄く・軽く作製できるため、装着時の違和感が大幅に改善されます。また、食べ物の温度も伝わりやすいので、口に入れた際の温度感も楽しみながら、以前のように食事ができます。
生体親和性の高い金属も選択できるため、金属アレルギーの方も安心してお選びいただけます。
アタッチメント義歯
アタッチメント義歯
義歯に磁石を、歯根(歯の根)に磁性金属を埋め込むことで、磁力を利用して安定させる入れ歯です。
クラスプが存在しないことから左右の歯を削る必要も無いため、健康な歯に負担をかけないこともメリットの一つです。磁石のため取り外すことはできますが、装着時にはしっかりと固定されるため、ノンクラスプ義歯以上の安定感があり、機能面でも安心なほか、審美性にも優れています。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャー
取り外し式の入れ歯を装着するための土台として、2〜4本程度のインプラントを顎骨に埋め込み、がっしりと固定する方法です。
インプラントの埋入手術が必要で、比較的治療期間を要しますが、浮き上がりや外れる心配もなく、硬い食べ物がしっかり噛めるようになります。今お使いの入れ歯にズレや外れで痛みを感じていたり、食事が楽しめないといったストレスを感じている方におすすめです。

入れ歯のメインテナンス
について

*
長く使用するには、
定期的なお手入れが必要です
人工物である入れ歯は、虫歯・歯周病にかかることはありませんが、入れ歯に汚れが蓄積すると口臭の原因となったり、支えとなる歯が歯周病を発症する可能性があります。このように入れ歯のメインテナンスを怠って歯周病になってしまうと、土台である歯ぐきが痩せて歯が抜け落ちたり、抜歯となるリスクがあります。そうなるとせっかくつくった入れ歯も作り直すことに…。
できるだけ長く使うためにも、毎日正しいケアをして入れ歯自体を清潔に保ちつつ、定期的に歯科検診を受けて健康なお口づくりに努めましょう。